お菓子– tag –
-
【中国】兆辉 花椒锅巴 花椒味はザクザクの硬い食感がおいしい花椒味のスナック
中国で売られている, 花椒味のスナック菓子を購入して食べてみました。 中身は四角く, 硬めの食感で花椒の効いた食べごたえのあるスナック菓子になっていました。 どん... -
国内の食べ物・お菓子レビュー まとめ
これまでに実際に購入して食べてレビューしてきた国内の食べ物(主にパンやお菓子)の記事をまとめてみました。 過去販売されていた期間限定の物も含んでいるため, 現在販... -
【ロシア】Золотая Симфонияは柔らかく壊れやすいがおいしいクッキー
ロシアの「Золотая Симфония」というクッキーを購入して食べてみました。 購入時点で, 残念ながら割れてしまっていましたが, 一つ一つは柔らかめでおいしいクッキーでし... -
【アメリカ】Snyder’s(スナイダーズ)プレッツェルはどこで売ってる? 似た商品も紹介
アメリカの人気ハードプレッツェルのスナック菓子ブランド「Snyder's of Hanover」(スナイダーズ オブ ハノーバー)のプレッツェルは, アメリカンな濃厚な味を楽しめる, ... -
【ベトナム】C’est BON!はお肉入りの少し変わったチーズケーキのお菓子
ベトナム食材を売っているお店で, 目を引くパッケージのお菓子があったので購入してみました。 見た目からはフィリング入りのスポンジケーキ系のお菓子であることしかわ... -
【中国】北海道ホームランは薄くてパリパリ食感のおいしい野菜クラッカー
中国で売られている「北海道ホームラン」という名前の野菜クラッカーを購入して食べてみました。 日本では見覚えのある人が多いかもしれないデザインのパッケージと, 謎... -
【ロシア】Крокантはパリパリのキャラメルとナッツがおいしいお菓子
ロシアの紫のパッケージが目立つ「Крокант」というお菓子を購入して食べてみました。 ぱっと見, パッケージの写真からスニッカーズっぽいのかと思って食べてみましたが,... -
【ベトナム】Bánh Pò quẩy hộpはサクサク食感のハーブを感じる甘辛スナックでおいしい
ベトナム食材を扱っているお店で売っていた, 赤い棒状のスナック菓子があったので購入してみました。 前にも食べたことがある中国の「辣条」やベトナムの「Hằng Đại」に... -
【中国】謎の日本語のお菓子 ナックサラはフリーズドライのサクサク食感がおいしい
中国のサイト「淘宝」を見ていて, 謎の日本語の書かれたお菓子が売っていたので買って食べてみました。 その名は「ナックサラ」で, 元ネタらしきものも見つけられない, ... -
【タイ】辛いお菓子「Bento」は想像以上の辛さだがクセになるおいしいスナック
ドン・キホーテで売っていた, タイの有名な辛いお菓子「Bento」(ベントウ/弁当)を食べてみました。 タイのお菓子では有名な方で, タイ製ですがなぜか日本要素(?)がある,...