お菓子– tag –
-
【タイ】辛いお菓子「Bento」は想像以上の辛さだがクセになるおいしいスナック
ドン・キホーテで売っていた, タイの有名な辛いお菓子「Bento」(ベントウ/弁当)を食べてみました。 タイのお菓子では有名な方で, タイ製ですがなぜか日本要素(?)がある,... -
【アメリカ】SweeTarts オリジナルは酸っぱくて硬いラムネのようなお菓子
「SweeTarts Original」(スイーターツ オリジナル)という, アメリカ版ラムネのようなお菓子を購入して食べてみました。 カラフルなラムネが入っていて, それぞれに英単... -
【トレーダージョーズ】Ube Pretzelは芋感は微妙だがコーティングの甘みとプレッツェルの塩気がおいしい
アメリカのスーパー「Trader Joe's」(トレーダージョーズ)の, ヨーグルトコーティングされたプレッツェルを購入して食べてみました。 今回は, うべ味(Ube)という, 紅芋... -
【ドイツ】ヴェルタースオリジナル アップルフィルドは途中で味が変わるりんごの風味がおいしい飴
日本でも人気の飴「ヴェルタースオリジナル」の, キャラメルアップルフィリングが入ったバージョンを購入して食べてみました。 オリジナルの飴にフィリングが入っている... -
【メキシコ】Takis Hot Nutsは辛酸っぱくておいしいカリカリのピーナッツのお菓子
メキシコやアメリカで人気の, 辛くて酸っぱい刺激的な味が特徴のスナック菓子「Takis」(タキス)の, ピーナッツバージョンが売られていたので購入して食べてみました。 ... -
【アメリカグミ】Sour Patch Kidsは5つのフレーバーの入った人型(?)の酸っぱいグミ
アメリカで人気の酸っぱいグミ「Sour Patch Kids」(サワーパッチキッズ)を買って食べてみました。 パッケージのキャラと中身のグミの形はイメージと違いましたが, 酸味... -
【アメリカお菓子】Zingers Raspberry(ジンガーズ ラズベリー)はTwinkiesに赤いココナッツフレークをまぶしたものだった
アメリカで定番のスポンジケーキのお菓子「Twinkies」(トゥインキーズ)と同じメーカーで発売している, 「Zingers」(ジンガーズ)というお菓子を買って食べてみました。 ... -
【アメリカお菓子】Corn Nuts Ranchはランチ味の硬いとうもろこしをローストしたおいしいスナック
アメリカの「Corn Nuts」(コーンナッツ)という, とうもろこしを硬く揚げたスナック菓子を食べてみました。 今回購入したものは定番の「Ranch」(ランチ)味で, 酸味のある... -
【アメリカ】Combos Buffalo Blue Cheeseはブルーチーズらしさを感じるおいしいプレッツェル菓子
アメリカのスナック菓子である, 「Combos」のバッファローブルーチーズ味を買って食べてみました。 「Combos」はハードプレッツェルの中に, チーズベースのフィリングが... -
【薄いオレオ】Oreo Thins Goldenはオレオ感が少し弱く普通になったがパリパリ食感の薄くておいしいクッキー
日本でも有名なオレオの薄いバージョン「Oreo Thins」のゴールデン版を購入して食べてみました。 ゴールデンとは, オレオのココアパウダーの入っていないクッキーを使っ...