【TCG Card Shop Simulator】(アプリ版「TCG Card Shop Tycoon Simulator」含む)ゲーム情報・攻略まとめ

本ページはプロモーションが含まれています。

トレーディングカードショップ経営シミュレーションゲーム「TCG Card Shop Simulator」(TCG カードショップシミュレーター)のゲーム情報・攻略情報まとめページです。

アプリ版である「TCG Card Shop Tycoon Simulator」についても簡単にまとめています。

※一応日本語対応ですが、微妙に表現が変なところがあります。

地元に自分のゲームショップを開店しましょう。

最新のブースターパックを陳列したり、開けたりして自分のカードコレクションを作ります。

独自の価格を設定し、従業員を雇い、イベントを開催し、カードショップを拡張しましょう。

Steamストアページの説明文の日本語訳
目次

攻略記事一覧

お店の経営について

「TCG Card Shop Simulator」について

「TCG Card Shop Simulator」(TCG カードショップシミュレーター)は、タイトル通り、トレーディングカードゲームショップ経営シミュレーションゲームです。

単にカードゲームショップの経営というだけでなく、ブースターパックなどを開封し、中身のカードを入手して、レアカードを高値で売ったり、コレクションしたりすることもできます。

開発元・パブリッシャOPNeon Games
リリース日2024年9月15日
対応機種PC(Steam)
ストアページSteamストアページ
ジャンルカードショップ経営シミュレーション
販売価格1500円

アプリ版「TCG Card Shop Tycoon Simulator」について

PC版である「TCG Card Shop Simulator」と全く同じスマホアプリはありません。

しかし、本作と同じ作中のカードゲーム「Tetramon」(テトラモン)が登場する、おそらく同じ作者が作ったと思われるゲーム「TCG Card Shop Tycoon Simulator」がiOS/Android用のアプリ版にあります。

アプリの方の内容は、放置系のカードショップ経営シミュレーションゲームとなっており、PC版とは大分異なりますが、カードゲームの絵柄は同じで、カードの開封と収集要素もあり、この部分は似たようなものとなっているようです。

関連記事一覧

同シリーズのアプリについて

また、「テトラモン決闘(デュエル)マスター EX」という、作中の「Tetramon」に登場するモンスターを使ってバトルするアプリもありました。
(ぱっと見ポケモンっぽい感じですがプレイしていないので不明です)

TCG Card Shop Tycoon Simulatorのストアページ
(Android版のタイトルは「カード・ショップ マネージャ : カードコレクション」となっています)

テトラモン決闘(デュエル)マスター EXのストアページ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次