【ベトナム】Bánh Pò quẩy hộpはサクサク食感のハーブを感じる甘辛スナックでおいしい

本ページはプロモーションが含まれています。

ベトナム食材を扱っているお店で売っていた、赤い棒状のスナック菓子があったので購入してみました。

前にも食べたことがある中国の「辣条」やベトナムの「Hằng Đại」にも似たような感じで、揚げてサクサクとして硬いバージョンのような感じでした。

そんな、「Bánh Pò quẩy hộp」がどんな味なのか、実際に食べてみた感想を紹介したいと思います。

目次

「BÁNH PÒ NGỌC QUỲNH PHÁT QUẨY HỢP」とは?

「BÁNH PÒ NGỌC QUỲNH PHÁT QUẨY HỢP」は、ベトナムのCông ty TNHH phát triển Thương mại Ngọc Quỳnh Phát.が販売するスナック菓子です。

ベトナムの通販サイトでは「Bánh Pò quẩy hộp」と略されて書かれている場合もありましたが、意味的には「箱入りの赤い揚げた棒」のような感じのようです。

原材料は結構シンプルで、大豆の粉で作った生地に甘辛の味付けをして、揚げてごまを振ったような感じなのだと思います。

以前食べたことのあるベトナムのお菓子「Hằng Đại」を大きくして揚げたサクサクバージョンっぽい感じで、味や香りの方向性はほぼ同じでした。
あちらと大きく異なるのは食感で、こちらは揚げているのでサクサクしていました。
中国の「辣条」にも似ていますが、あちらよりも全然辛さがなく、食感の違いがあります。

プラスチックのケースに入っており、1箱に約50本くらい入っていました。

簡単評価

程よい甘辛さで、食べられないような辛さではなく、ハーブの風味も感じられておいしいです。

サクサクとした食感がおいしいですが、似た味の柔らかい方が個人的には好みでした。

基本情報

商品名BÁNH PÒ NGỌC QUỲNH PHÁT QUẨY HỢP
内容量320g
製造者Công ty TNHH phát triển Thương mại Ngọc Quỳnh Phát.
原産国ベトナム
価格500円
パッケージより抜粋
原材料名

大豆粉、砂糖、塩、唐辛子、麦芽、白ゴマ、植物油、保存料 E202、着色料 E110

栄養成分等

※記載なし
(上記ラベル以外の情報なし)

「BÁNH PÒ NGỌC QUỲNH PHÁT QUẨY HỢP」を食べてみた感想

見た目は、茶色~赤い色をした棒状で、白ごまがかかっています。

香りは、ハーブ系の香りがほんのり混ざる、揚げた油の香りが強いです。

食べてみると、甘さが最初に感じられます。
噛んでいると、徐々に辛さが口に広がってきますが、ピリ辛程度でそこまで辛くはありません。
ただ、後味には辛さが少し残ります。

食感は揚げているので結構サクサクとしており、手で持つと少し指に油がつきます。
断面は結構粗めで、1本の量自体はそんなに多くはありません。

甘辛さに混ざり、ほんのりハーブ系の香り(パクチー?)もして、香りも楽しめます。

全体的に、甘辛のサクサクスナックというような感じで、個人的にはほぼ同じ味でも柔らかい方が好みでしたが、ベトナムや東南アジアなどのハーブが苦手でなければおいしく食べられるかと思います。

「BÁNH PÒ NGỌC QUỲNH PHÁT QUẨY HỢP」はどこで売ってる? どこで買える?

今回はベトナム食材を扱うお店で購入しました。

日本でも販売しているようですが、大手のネット通販サイトなどでは販売されていないようでした。

ローカルのお店を探してみると見つかるかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次