中国の食べ物・飲み物– category –
-
中国のサンザシのお菓子 全福徳 经典山楂冰糖葫芦は甘酸っぱくておいしい
イオンの冷凍食品コーナーで中国の伝統的なお菓子「(冰)糖葫芦」(タンフールー)が売っていたので, 購入して食べてみました。 最近は韓国でもイチゴなどの果物を使ったも... -
【中国】压缩饼干 圧縮されたブロック状の非常食 レビュー
中国で売られている非常食や携帯食になる, 圧縮されたブロック状の食品「压缩饼干」を数種類購入して食べてみました。 ブロック状の非常食は色々ありますが, 中国の物... -
【中国】兆辉 花椒锅巴 花椒味はザクザクの硬い食感がおいしい花椒味のスナック
中国で売られている, 花椒味のスナック菓子を購入して食べてみました。 中身は四角く, 硬めの食感で花椒の効いた食べごたえのあるスナック菓子になっていました。 どん... -
【中国】Anemon3 Bcosrffは甘さ控えめなキャラメル風味のビスケット
中国で売られている, キャラメル風味のビスケット「Anemon3 Bcosrff」を購入して食べてみました。「Anemon3」は, 知ってる人は知っている「ミレスピード」を販売してい... -
【中国】ライチの風味がおいしい 皮が剥けるグミ ジェイコブ ライチ味
中国で「ジェイコブ」という名前の, ライチの形をした皮を剥いて食べられる面白い作りのグミが売っていたので購入して食べてみました。 見た目は果物のライチを模してい... -
【中国】烤面筋はお肉のような食感が特徴の辛いスパイスの効いた食べ物
中国で売っている, 辛くてスパイスの効いた食べ物「烤面筋」を食べてみました。 ぱっと見はお肉のような感じですが, 実際は小麦グルテンが主成分の食べ物でした。 そん... -
【中国】北海道ホームランは薄くてパリパリ食感のおいしい野菜クラッカー
中国で売られている「北海道ホームラン」という名前の野菜クラッカーを購入して食べてみました。 日本では見覚えのある人が多いかもしれないデザインのパッケージと, 謎... -
【中国】謎の日本語のお菓子 ナックサラはフリーズドライのサクサク食感がおいしい
中国のサイト「淘宝」を見ていて, 謎の日本語の書かれたお菓子が売っていたので買って食べてみました。 その名は「ナックサラ」で, 元ネタらしきものも見つけられない, ... -
【中国】ドバイチョコ風「酥面丝开心果酱巧克力」は雰囲気は味わえる安めのチョコ
安く売っていた中国のドバイチョコ「迪拜风味巧克力 酥面丝开心果酱巧克力」を買って食べてみました。 1個当たり100円ちょっとという価格で, なんとなく本物のドバイチ... -
【中国】芝麻官 怪味胡豆(麻辣味)は甘辛で複雑な味のするガリガリ食感がおいしい空豆のお菓子
中国の何かいいお菓子がないか探していたら, 重慶の名産である「怪味胡豆」を見つけたので購入して食べてみました。今回購入したのは「芝麻官」ブランドの物で, いくつ...
12