お菓子– tag –
-
【アメリカ期間限定】オレオ パンプキンスパイス味はパンプキン感は薄いが甘い味と香りでおいしい黒くないオレオ
アメリカのオレオの期間限定フレーバーである, パンプキンスパイス味を食べてみました。 今回のオレオは一般的な黒いココアを使った黒いクッキーではなく, いわゆるクッ... -
【アメリカクッキー】Chips Ahoy! Original(オリジナル)を食べてみた感想! サクサクとした食感がおいしい王道のチョコチップクッキー
アメリカではメジャーな、かつて日本でも売られていたチョコチップクッキー「Chips Ahoy!」(チップスアホイ)の、「Original」(オリジナル)というタイプのものを購入して... -
【アメリカお菓子】Swedish Fishを食べてみた感想! べっとり歯につくいちごシロップのような味のグミ
アメリカで売られている, 真っ赤なお魚のグミ「Swedish Fish」を購入して食べてみました。 スウェーデンのお魚と言ってもなかなかイメージのできないグミですが, 歯にく... -
【アメリカクッキー】Chips Ahoy! Chewyを食べてみた感想! しっとりとした食感でしっかり味わえるおいしいクッキー
アメリカではメジャーな, かつて日本でも売られていたチョコチップクッキー「Chips Ahoy」の, 「Chewy」というタイプのものを購入して食べてみました。 Chewyというタイ... -
【アメリカお菓子】Reese’s Piecesを食べてみた感想! カリカリ食感とピーナッツバターの組み合わせがおいしい
アメリカで人気の「Reese's」のバージョン違いである, 「Reese's Pieces」という粒々のタイプのものを食べてみました。 今回購入したものはチョコは入っておらず, M&... -
【中国お菓子】辣条(ラーティアオ) 通心棒を食べてみた感想! 激辛すぎて食べられなかった超激辛のお菓子
中国で人気の辣条(ラーティアオ)と呼ばれる棒状のお菓子の一つである, 「通心棒」がAmazonで売っていたので, 購入して食べてみました。 以前紹介した, 「元気棒」(元气... -
【プレッツェル】Dot’s Pretzelsを食べてみた感想! 塩味だけでない強いバター感とスパイシーな味でおいしい
アメリカのスーパーで売っている, ちょっと珍しいタイプのおいしいプレッツェルがあったので食べてみました。 プレッツェルに多い, 塩気の強い味付けではなく, バターや... -
【ラトビアのお菓子】シート状のポテト ロングチップス クリームマッシュルーム味を食べてみた感想! きのこスープがちゃんと再現
以前, 紹介したことのあるラトビアの長いシート状のポテトチップス「ロングチップス」(Long Chips)の, ちょっと変わった味が売られていたので購入してみました。 今回購... -
【中国お菓子】辣条(ラーティアオ) 元気棒を食べてみた感想! まずい? 辛くて痺れる日本にはないおいしさが楽しめるお菓子
中国で人気の辣条(ラーティアオ)と呼ばれる棒状のお菓子の一つである, 「元気棒」(元气棒)がAmazonで売っていたので, 購入して食べてみました。 真っ赤な見た目通り, 辛... -
【アメリカお菓子】PAYDAY(ペイデイ)を食べてみた感想! ピーナッツのゴロゴロ感と塩気&キャラメルの甘さがおいしい
アメリカのキャンディバー(お菓子)で昔から売られていて人気のある, 「PAYDAY」(ペイデイ)を購入してみました。 商品名が「給料日」という, 不思議なネーミングのバーと...