
ロシアの「Золотая Симфония」というクッキーを購入して食べてみました。
購入時点で、残念ながら割れてしまっていましたが、一つ一つは柔らかめでおいしいクッキーでした。
そんな、「Золотая Симфония」がどんな味なのか、実際に食べてみた感想を紹介したいと思います。
「Золотая Симфония」とは?

「Золотая Симфония」は、ロシアのКухмастерが製造・販売するクッキーです。
商品名の「Золотая Симфония」とは、黄金のシンフォニー という意味で、パッケージに書かれているバターや小麦などを表しているのかなと思います。
今回の味の他、チョコレート入りのタイプも販売されているようでした。
中身はパッケージのようなきれいな渦巻き状の形のクッキーだったのだと思われますが、残念ながら購入して届いた時点で割れてしまっており、きれいな形のものは入っていませんでした。
特徴としては、「金色をした繊細で軽くて崩れやすいリング型のお菓子」とあるので、どうしても崩れてしまうのかもしれません。

中身のトレーには2つの大きな枠があり、そこに本来はリング状のクッキーが数枚入っていたと思われます。
下の方まで見てみたら、少し大きめの破片は見つけられました。
簡単評価
割れてしまっていたのが残念ですが、味は程よい甘さのおいしいクッキーでした。
なかなかこの柔らかい食感を出しているクッキーはないので、ちょっとレアかもしれません。
基本情報

商品名 | Золотая Симфония |
内容量 | 150g |
製造者 | 株式会社 |
原産国 | ロシア |
価格 | 11.02元 |
高級小麦粉、マーガリン(精製脱臭植物油、水)、砂糖、シリアルプレミックス、水、小麦ふすま、脱脂粉乳、膨張剤(炭酸水素ナトリウム、アンモニウム)、香料
栄養成分等

100gあたり
エネルギー:2220kJ(約530.6kcal)
たんぱく質:6.0g
脂質:30.0g
炭水化物:59.0g
ナトリウム:0mg
「Золотая Симфония」を食べてみた感想

見た目は、割れてしまっていますがパッケージ写真のような渦巻き状の形をしていたと思われるクッキーが入っていました。
トレーに2つの大きな枠があり、そこにクッキーが入っていました。
割れたクッキーの粉と思われるものがパッケージ全体にたくさんついており、開けるときにこぼれます。
袋を開けると、小麦の香りが少ししました。
食べてみると、程よい甘さと小麦の香りがおいしいクッキーでした。
食感はサクサクというよりふわふわな感じで、クッキーとしては柔らく、届いた時点で割れてしまうのも納得の柔らかさです。
小麦の香りに混ざりバターっぽい香りも感じられ、柔らかい食感もあって香りが口に広がりやすいように思いました。
全体的に甘すぎず優しい味わいで、柔らかい食感もよく、おいしいクッキーでした。
割れていなかったら見た目も楽しめてよかったかもしれません。
「Золотая Симфония」はどこで売ってる? どこで買える?
今回は、淘宝で売られていたものを購入しました。
日本では販売しているお店は実店舗・オンライン共になさそうでした。