グミ– tag –
-
【アメリカお菓子】Mike and Ikeは歯にくっつくアメリカらしいフルーツフレーバーのグミ
アメリカの5種類のフルーツフレーバーの入っているグミ「Mike and Ike」(マイクアンドアイク)の, オリジナルフルーツ味を食べてみました。 5つのフルーツフレーバーのグ... -
【アメリカ】Dots(ドッツ)は5種類のフルーツ味の歯にくっつくガムドロップでおいしい
アメリカのガムドロップ(グミや硬いゼリーのような感じのお菓子)で昔からあって有名な, 「Dots」(ドッツ)を購入して食べてみました。 アメリカのこれ系のお菓子らしく, ... -
【アメリカお菓子】Hot Tamalesはシナモンが濃くて辛いちょっと変わった甘辛のグミ
パッケージがいかにも辛そうなお菓子「Hot Tamales」を購入して食べてみました。 パッケージの外にまでシナモンの香りが漏れ出ていて, 食べてみるとシナモンの香りと辛... -
【アメリカグミ】Sour Patch Kidsは5つのフレーバーの入った人型(?)の酸っぱいグミ
アメリカで人気の酸っぱいグミ「Sour Patch Kids」(サワーパッチキッズ)を買って食べてみました。 パッケージのキャラと中身のグミの形はイメージと違いましたが, 酸味... -
【日本再上陸】3度目の発売となるSkittles(スキットルズ)の日本版を食べてみた感想! オリジナルとサワーの2種類が同時発売
以前紹介したアメリカやイギリスで人気の糖衣のついた粒々のグミのようなお菓子「Skittles」(スキットルズ)が, 3度目の日本上陸したということで, 購入して食べてみまし... -
【クラシエ】ねるねるねるね固めちゃいましたを食べてみた感想! 思っていた以上にねるねるねるねの味のラムネ+ソフトキャンディ
スーパーで, あの「ねるねるねるね」のラムネのようなお菓子が売っていたので購入してみました。 パッケージからは「ねるねるねるね」のラムネ+キャンディの2種類が入っ... -
【アメリカお菓子】Gushers(ガッシャーズ)を食べてみた感想! ジェルの入った歯にくっつくアメリカンなグミ
ドン・キホーテに行ったら売っていた, アメリカで人気のグミのようなお菓子「Gushers」(ガッシャーズ)を買って食べてみました。 このGushersは, 「Fruit Snack」と呼ば... -
【アメリカのグミ】Twizzlers Rainbowはどんな味? まずい・おいしい? カラフルなレインボー味を食べてみた感想!
アメリカでは人気ですが, 日本では「まずい」ということで有名(?)な「Twizzlers」(ツイズラー/トゥイズラー)のレインボー味を購入してみました。 前回紹介したものは割... -
【ウェルチのグミ】Welch’s Fruit Snacks(ウェルチ フルーツスナック)を食べてみた感想! 変な食感がクセになる果物グミ
日本でもジュースなどで有名な「Welch's」(ウェルチ)のグミのようなお菓子, 「Fruit Snacks」を食べてみました。 その中でも, おそらくメジャーそうな「Mixed Fruit」(... -
【アメリカお菓子】Swedish Fishを食べてみた感想! べっとり歯につくいちごシロップのような味のグミ
アメリカで売られている, 真っ赤なお魚のグミ「Swedish Fish」を購入して食べてみました。 スウェーデンのお魚と言ってもなかなかイメージのできないグミですが, 歯にく...
12