国内ドリンク紹介– category –
-
【日清ヨーク】2023年12月発売のう→たつは情報がないが桃をしっかり感じられるサッパリ系ドリンクだった!
いかにもお正月っぽい感じの, パッケージの目立つ飲み物が売っていたので購入してみました。 その名も, 「う→たつ」で, まずなんて読めばいいのか悩む商品でした。 また... -
【日清ヨーク】2023年12月発売の情報の少ないニュー・サン・キングはあっさり系でおいしい乳酸菌飲料だった!
ファミリーマートで何か面白いものがないか見ていたところ, 「新商品」と書かれた見なれないドリンクを見かけました。 その名も, 「ニュー・サン・キング」で, ネーミン... -
【ハウス食品】ドリンクベース プレーンラッシーは手軽にラッシーが作れる便利でおいしい商品だった!
お店を見ていて, パッケージは業務用ということでちょっと簡素ですが気になる商品があったので購入してみました。 牛乳と混ぜるだけで簡単にラッシーが作れるということ... -
【ご当地ドリンク】関東・栃木レモン(レモン牛乳)はまずい? 飲んでみたら甘くておいしい牛乳だった!
最近は遠出していないので, 昔飲んだ「レモン牛乳」が飲みたいと思っても買えないものだと思っていましたが, ふと近くでも売っていたので購入してみました。 通称「レモ... -
【2023年でもまだ買える】アンバサ サワーホワイトは懐かしさも感じられる王道系のドリンクだった!
ふと, Amazonを見ていたら, あの「アンバサ」が売っていることを発見し, 購入してみました。 なんとなく昔は自動販売機でよく見かけて購入していた記憶があり, 最近は全... -
【飲むゼリー】エナジーワン マスカット味はオーソドックスなマスカット味のゼリー飲料だった!
ドン・キホーテを見ていて, 「エナジーワン」シリーズで紹介していなかった, 「マスカット味」が売っていたので購入してみました。 マスカット味と言うと, 他のゼリー飲... -
【北海道】コアップガラナはまずい? 味は? 実際に飲んでみた感想!
ガラナの売っているコーナーで, おそらく有名な「コアップガラナ」を見かけたので購入してみました。 ペットボトルもありましたが, 今回はとりあえず缶の方を選びました... -
【エナジードリンク】キーバ N6 ENERGY DRINKはコスパ良だが味は普通なエナジードリンクだった!
スーパーで飲み物を見ていて, ふと棚を見ていたら, あまり見かけない「N6 ENERGY DRINK」というものを見かけて購入してみました。 この「N6」は, ぱっと見輸入されたも... -
【エナジードリンク】ENERICHEはセール時なら1本100円以下の高コスパなエナジードリンクだった!
Amazonプライムデーで, 何かいい商品がないか探していたところ, ふと見たことのないエナジードリンクを発見しました。 その名も, 「ENERICHE」(エネリッシュ)です。 缶... -
【宮城蔵王限定】蔵王チーズ MOLK(旧チーズドリンク)を飲んでみた感想!
この前, 蔵王に遊びに行った時に, お土産を探して何かないかと見ていたところ, 見なれない「MOLK」というドリンクが販売されていました。 数年行っていなかったので新製...