
お金を物理的に洗ってきれいにしていくゲーム「Cash Cleaner Simulator」(キャッシュクリーナーシミュレーター)の、メインクエストの進め方についてまとめてみました。
本記事では、巨大なタンクを爆破してエリアが拡張したところから、金庫が出てくるまでのメインクエストについて解説しています。
また、メインクエストを進める黄色アイコンの依頼でも、特に新しい作業内容がないような内容の依頼のものは簡略化して書いています。
何か参考になれば幸いです。
ブタの餌

「照らせ」のクエストが完了し、タンクが爆発してエリアが広がると自動的に始まるクエストです。
- エアシューターにお金を入れる
- チューブを閉じて赤いボタンを押す
- $2,000のお金を貯金箱に送る
壁の方にあるところにお金を入れ、赤いボタンを押しましょう。
すると、上にある巨大なブタの貯金箱にお金が入ります。
入れるお金は、他の依頼をこなしていくうちに余ったお金を使えばOKです。
汚れや偽札などの状態は問わないようなので、とにかくいらないお金を入れていきましょう。
実体がない仮想通貨(お店で使えるお金)は当然入れられません。
一度お金を入れればこのクエスト自体はクリアです。
ただし、最終的にはお金をひたすら入れて主人公の借金$1,000,000を返済する必要はあります。

なお、エリアが広がったことでコンベアがこちらの広間に移動しています。
これまで使っていた場所のコンベアは消えているので、少し移動に手間がかかるようになってしまいました。
依頼を受けた時や購入したものが届けられる穴(アイテムが降ってくる穴)は同じ場所です。

また、新規エリアには「作業台」が置かれています。
最初は何もできませんが、お店で「作業台用」と書かれているアイテムを購入することで、お金を判別したり、インク汚れを取ったりといった作業が行えるようになります。
沈黙の取引
- $45,000を送る
- 紙幣の種類や箱などは不問
特に変わったことはない、普通の依頼です。
偽のブツ

- $35,000
- 紙幣の種類は不問
- マットレスで出荷
マットレスは、お店で「スプリングマットレス」という名前で売っています。
届いたら、ナイフで切り、マットレス自体も切って、切ったところにお金を入れて閉じて出荷すればOKです。
なお、メッセージでは偽札と本物を分けて出荷するよう書いてありますが、全部本物を入れてもOKです。
染み一つなし
- $20,000
- マークされたお札は不可
- 種類は不問
マークされたお金を入れないようにして、$20,000を出荷すればOKです。
マークはお札に何らかの赤い模様がUVランプで浮かび上がるものなので、それらを除外してお金を入れましょう。

マークされたお金を仕分けるのは面倒ですが、画像のような感じで作業台に$100の束などを置き、UVランプを点灯させるとやりやすいです。
ユーロフォリア

この依頼は、新たにドルではなくユーロの紙幣が出てきます。
降ってくるお金はユーロで、これまで使っていたドル用の紙幣計数機は使えません。
この依頼を受ける前に「ユーロ紙幣計数機 L」を購入してからこの依頼を受けることをおすすめします。
- €50,000
- 50ユーロ札のみ
- 大きな箱で出荷
「ユーロ紙幣計数機 L」は、対応する紙幣がユーロになっているだけで、ドル用のものと操作自体は同じです。
50ユーロ札のみ選別し、箱に入れて出荷すればクリアです。
ブラックライトの証拠

- $8,000
- 偽札またはギャングマーク付き
- ラップした札束
- XXLの箱で出荷
偽札かマーク付きのお札を用意する必要があります。
偽札は「紙幣計数機 L」があれば簡単に仕分けられるので、仕分けた中から$8,000準備できれば簡単です。
また、アプリ「スキャン」でお金を見てみると、その札束やお金の山に偽札orマーク付きが含まれているのか確認することもできます。
(※このクエストを追跡状態にしていないと判別できません)
異なる価値観

- $15,000を$100札で出荷する
- €15,000を€100札で出荷する
2つの通貨を梱包して出荷する必要のあるクエストです。
このクエスト開始時に届くパレットにはユーロとドルが混ざって入っているので、ちょっと仕分けが面倒です。
こだわりがなければ事前に他の依頼で仕分けしていたお金を使うと簡単です。
贅沢なラッピング

- 紙幣1000枚
- 金の像:5個
- 銀の像:5個
- 大きな箱で出荷
紙幣は何でもOKで、枚数さえ合っていればOKなようです。
金の像と銀の像は、この依頼を受けて降ってきた箱にゴミと一緒に入っているので、集めて大きな箱にまとめて入れましょう。
はかない宝物
- 花瓶15個をXXLの箱で出荷
花瓶はこの依頼を受けた時に降ってきたお金入りの箱に同梱されているので、花瓶だけ取り出して箱詰めしましょう。
また、この時に降ってきた箱の中身は日本円です。
- $35,000
- 綺麗で乾いたお金
- お札の種類は不問でラップで梱包
- XXLの箱で出荷
花瓶を取り出して入れ直すのがちょっと面倒ですが、それ以外は特に変わったことのない依頼です。
コンボ強盗

- $150,000
- きれいで乾いたお金
- ラップで梱包する
- XXLの箱で出荷
- 金塊 x100をXXLの箱で出荷
この依頼を受けた時点で、大量の汚れたお金の入った箱やバッグが降ってきます。
要求されている金額よりはるかに多く、余るので貯金箱に入れる用に使ってもいいかと思います。
「金塊」は、この依頼を受けた時点では手に入らないので、しばらくは他のメインクエストを進めましょう。
先に$150,000を出荷しておくといいかと思います。
子ブタの救済

- 硬貨 x50
- ブタの貯金箱に入れて出荷
この依頼を受けるとコインが降ってきますので、集めて貯金箱に入れて出荷しましょう。
なお、一緒に降ってくる貯金箱は壊れているので、新しい物を購入してそれに入れる必要があります。
枚数を数えるのが面倒ですが、おそらくいっぱいに入れれば50枚は入るはずなので、難易度は低いクエストです。
金の檻からの脱出
- €30,000
- テープで巻いた€100札のみ
- 旅行カバンで出荷
これまで手に入れたユーロを仕分けしていれば、ある程度は€100の束ができているかと思うので、すぐに達成できるかと思います。
持っていないのであれば、他の依頼の余りを使うなどして、€100札を集めましょう。
壁の崩壊

ここまでメインクエスト関係の依頼を進めていると(“Lifehacker”からメッセージを受け取ってから?)、奥の方にあったところ(バスケットゴールの右あたり)の壁に巨大な金庫が降ってきて壊され、中に入れるようになります。
なお、金庫の落ちる場所付近に置いていたものは壊れませんが吹き飛ばされるので気をつけましょう。
このイベントは、クエストを進めるうちに何件かメッセージが入り、ある程度時間が経ってから急に発生するイベントです。
金庫は巨大で中に入ることができ、このイベントが起こることでメインクエストの依頼が複数追加されます。
また、金庫の中には金塊も置かれており、これを出荷すればクリアできていなかった「コンボ強盗」の依頼が達成できるようになりますので、クリアしてしまいましょう。
お金の厄払い
- €23,000
- きれいで乾いたお金
- 紙幣の種類は不問
- マークされているお金は除外
- 小さな箱に入れて納品
単にきれいなユーロを集めて箱で出荷するだけなので簡単です。
やつらが残したもの

- 50のゴミが入ったゴミ袋
表現がちょっとわかりづらいですが、ゴミ袋を何個か出荷し、合計50個のゴミを出荷すればOKという意味です。
1袋に50個も入らないので、分けて出荷しましょう。
金持ちの悩み
- ドル:100/50/20/10
- ユーロ:100/50/20
- 円:10000/5000/1000
- 全てを小さな箱に入れて出荷
ドル・ユーロ・円の全ての紙幣をそれぞれ1枚小さな箱に入れて出荷すればOKです。
探せばおそらく全ての紙幣が1枚くらいは見つかると思うので簡単だと思います。
弾丸をたどって
- 50の薬きょうの入ったゴミ袋
これも前回のゴミのクエスト同様、分けて構わないので薬莢を集めたごみを50個出荷すればクリアとなります。
薬莢自体がそんなにたくさんないので、他の依頼で入っていたものを集める必要があり、達成するのが面倒です。
コレクターズ・エディション

- 偽札
- ギャングのマーク付きの紙幣
- 警察のマーク付きの紙幣
- FDIのマーク付きの紙幣
- インク汚れのついた紙幣
- 平らなギフトボックスに入れて出荷
特殊な紙幣をそれぞれ最低1枚入れて出荷しましょう。
マークはUVライトに当ててみる方法の他、アプリ「スキャン」を使うと簡単に見分けることができます。