
スマートフォン向け(iOS/Android対応)ゲームアプリ「Brain Puzzle: Tricky Quest」(ブレインパズル トリッキークエスト)の、攻略情報と謎解きの答えをまとめました。
この記事では、15~16ページにある以下のステージの攻略情報をまとめています。
※完全にネタバレになるので、結構面白い展開がどうなっていくのかが気になる方は注意です。
※2025/4/20にプレイした内容に更新済みです。
バージョン違い等で若干内容が異なる可能性があります。
ネット恋愛偽装

ネットで女性と偽っていた男性を女性にしましょう。
- 下の青いボンベを使う
- テーブルの上のメイク道具を顔に使う
- テーブルの上の糸を足に使う
- 窓辺にある紫のボトルを使う
- 窓辺にあるオレンジのボトルを髪の毛に使う
- 黒いドアをスワイプして開け、男性をお風呂に入れる
- ベッドの上のボクシンググローブを顔に使う
- ドライヤーを髪の毛に使う
- 机の引き出しを下にスワイプして開け、中のはさみを窓の下の女性の絵に使う
- 切り抜いた赤いワンピースを着せる
- はさみをベッドの上のピンクの布団?に使う
- 切り取ったマフラーを首に巻く
机の下のダンベルを使ってしまうとゲームオーバーでした。
彼女を宥める

怒った彼女をなだめましょう。
基本的にアイテムを男性に渡していき、右上のハートがいっぱいになればクリアです。
- 下のチェック柄のシートの上にあるケーキを男性に渡す
- 下のチェック柄のシートの上にあるクマのぬいぐるみを男性に渡す
- 下のチェック柄のシートの上にあるマイクを男性に渡す
- 左下の草を男性に渡す
- 上の灰色の雲を右の草むら(彼女の右奥)に使う
- 育ったバラを男性に渡す
- 男性を彼女に使う
- 男性の口を彼女まで伸ばす
- 男性の左の袖(顔に近い方)をダブルタップしてめくり、腕時計を空に使う
- 空の星を男性に渡す
- 男性のズボンのポケットに入っている財布を男性に渡す
テントをスワイプして開けてしまったり、スマホを男性に渡したりするとゲームオーバーでした。
退屈しのぎの新技

男性の退屈しのぎになるものを渡していきましょう。
- ドア左にあるキャットフードを右下のエサ入れに入れる
- 猫じゃらしを男性に使う
- ソファの左に落ちているゲームソフトをダブルタップして開ける
- ケースの中のディスクをテレビ左のPS5(ゲーム機)に入れる
- 右のテーブルの上のコントローラーを男性に渡す
- テレビ画面をタップしてつけてから、男性をソファに動かす
- 左下の引き出しを右にスワイプして開け、中のマイクを男性に渡す
- 右奥の黒いドアをスワイプして開け、男性をキッチンに動かす
- 男性の上着のポケットに入っているスマホをスワイプして出す
- 出したスマホをタップし、このゲームのアイコンをタップする
- 壁にあるジグソーパズルを右のテーブルに動かす
- 男性をテーブルに動かす
- パズルをタップし、右下にある最後の1ピースを埋める
- 左の木のドアをスワイプして開ける
猫じゃらしを先に男性に渡してしまうとゲームオーバーでした。
誰が初恋

本物の初恋の相手を見つける手助けをしましょう。
- ドリアンが好きだった→テーブル上のドリアンを花嫁に渡し、右下「次」を選ぶ
- 相手は170cm→テーブル上のメジャーを花嫁に渡し、右下「次」を選ぶ
- 相手は45kg→テーブル下の体重計を花嫁に渡し、右下「次」を選ぶ
- 歌が上手→右のマイクを花嫁に渡し、右下「次」を選ぶ
- 脚毛がない→奥のカーテンを上にスワイプしてめくる
- 見えるようになった扇風機をステージに置き、右下「次」を選ぶ
- 相手は大胆→上に見えている緑の蛇をステージに置き、右下「次」を選ぶ
- 腹筋が好きだった→男性の上着をスワイプしてめくり、右下「次」を選ぶ
- 相手は力が強い→男性を花嫁に渡し、右下「次」を選ぶ
- キスをするのが好きだった→男性の口を花嫁まで伸ばす
- 男性のポケットのスマホをスワイプして出し、スマホをタップする
最後に左下のボタンをタップしてしまうとゲームオーバーです。
電柱修理

電柱を修理するために、はしごに足場を作っていきましょう。
- 右下の自転車をはしごに使う
- 右下の横断歩道の白線をはしごに使う
- 垣根をはしごに使う
- 垣根の下にいたアリをはしごに使う
- 滑り台をはしごに使う
- 女性の日傘をはしごに使う
- 男性のバッグを上にスワイプし、中のレンチをはしごに使う
- 右側の電柱をはしごに使う
- 飛行機の後ろにある飛行機雲をはしごに使う
電線をはしごに使ってしまうとゲームオーバーです。
過去を追憶する

おじいさんとおばあさんが初めて会った時のことを思い出せるようにしましょう。
- PASTを地面に使う
- PASTを表彰台に使う
- PASTを奥の観客席に使う
- おじいさんを表彰台に乗せる
- 男の子の髪の毛をおじいさんに渡す
- おばあさんを左の丸いところに動かす
- PASTをおばあさんに使う
- 男の子を観客席に動かす
- PASTをおばあさん(の若い頃)の持ち物に使う
- PASTをおじいさんに使う
- PASTを花壇に使う
- 花壇から出てきた花束をおじいさん(の若い頃)に渡す
パパの子守り

お父さんの子守りを手伝いましょう。
- 右のクローゼットをダブルタップして開ける
- クローゼットの下に入っているおむつをお父さんに渡す
- テーブルの上の絵本(右側)をお父さんに渡す
- 窓の右のカーテンをスワイプして閉める
- テーブルの上の哺乳瓶を床に落ちている牛のおもちゃ?に使う
- 哺乳瓶をお父さんに渡す
- 窓をダブルタップして開け、赤ちゃんをハンガーに干す(?)
- 左下の猫ちゃんを赤ちゃんに使う
- クローゼットの服を赤ちゃんに着せる
- 赤ちゃんをベビーカーに乗せる
- 左奥のドアをスワイプして開ける
服を着せる前に赤ちゃんをベビーカーに乗せて外出させてしまうとゲームオーバーです。
森林火災

森林火災を鎮火しましょう。
- 右下のカエルを消防士に渡す
- 消防車の手前にあるスコップを消防士に渡す
- 消防車の窓にある黒いものを左下の棒に使う
- 組み合わせた棒(消火スティック)を消防士に渡す
- 消防車の上のホースを消防士に渡す
- 消防車右のシャッターを上にスワイプし、中の消火器を消防士に渡す
- 左上の寝ている雲をダブルタップして起こす
- 起きた雲を燃えている森に使う
- 消防士の持つ無線機(腰につけている黒い機械)をタップし、赤いボタンをタップする
子犬に餌をやる

巨大なエサ入れにご飯を入れ、ワンちゃんにエサをあげましょう。
- 左の猫じゃらしを右の猫ちゃんに使う
- 置いていったお魚をエサ入れに入れる
- 女の子の頭のにんじんのアクセサリーをエサ入れに入れる
- テレビの左にあるブロッコリーをエサ入れに入れる
- 上のリンゴ型時計をエサ入れに入れる
- 窓をダブルタップして開け、鶏もダブルタップして産んだ卵をエサ入れに入れる
- 窓の外の鶏をエサ入れに入れる
- テレビ台の右にある引き出しを下にスワイプして開け、出てきたリモコンをテレビに使う
- テレビ画面の中のバナナをエサ入れに入れる
- リモコンをテレビに使い、テレビ画面の中の牛をエサ入れに入れる
- 右の白いドアをスワイプして開け、外のワンちゃんの被っているかぼちゃをエサ入れに入れる
家族ダイエット

太った家族のダイエットを手伝いましょう。
- ダンベルをベッドのお父さんに使う
- ダンベルを男の子に使う
- ダンベルを下の猫ちゃんに使う
- ダンベルを右にいるお母さんに使う
- お母さんの左にある大きな毛糸にダンベルを使う
- 左上の窓をダブルタップして開け、サボテンにダンベルを使う
- テレビの上の花瓶にダンベルを使う
- PC下の引き出しをスワイプして開ける
- 引き出しにあるチーズを壁の穴に使う
- 出てきたネズミにダンベルを使う
- 引き出しの中の線をPCに使う
- PCの画面の中にいる牛にダンベルを渡す
- 右奥のクローゼットをダブルタップして開け、中に隠れていた男性にダンベルを渡す
エレベーター押し

男性が遅刻しないように、エレベーターに乗れるようにしてあげましょう。
- 男性の手に持っている唐辛子をエレベーターの奥にいる男性に渡す→6Fへ
- 左上のメガホンを男性に渡す→9Fへ
- 左の女の子の星の杖をワンちゃんに使う→12Fへ
- エレベーターの中の紫の風船を男の子に渡す→18Fへ
- 左上の女性のポスターをエレベーター前の床に置く→22Fへ
- 男性のバッグを上にスワイプし、お金を太った少年に渡す→24Fへ
- 右の赤いドアを右にスワイプして開ける
接着剤名人

接着剤がくっついてしまった2人を離してあげましょう。
- 右下のレモンを使う
- 棚の上のコップを右のウォーターサーバーに使い、お湯を使う
- 棚の上のアルコールスプレーを使う
- 窓をダブルタップして開ける
- 棚の下の扉をスワイプして開け、中のナイフを使う
- 棚の扉の中にある油を使う
- 左の黒いドアをスワイプして開け、中の石鹸を使う
- ドアの中の洗面所の下の扉をスワイプして開け、中のドライヤーを使う
逆転動物園

変になってしまった動物を元に戻しましょう。
動物ごとに1つのアイテムを使うことで次へ進んでいきます。
- 小さい象→男性の持つ虫眼鏡を使う
- 首のないキリン→空気入れを使う
- 白黒反転したパンダ→男性の持つスマホをタップし、下の矢印ボタンをタップする
- 足の生えた蛇→男性の持つはさみを使う
- 踊る魚→お魚を直接水槽に動かす
- 涼んでいる亀→右の温度のつまみを下に動かす
- 草食の虎→右下のお肉を渡す
- 泳ぐアヒル→男性の足ひれを渡す
謎解き攻略(ステージ別)
謎解き攻略(ページ別)