ドリトス Golden Sriracha味は甘酸っぱくて濃厚なピリ辛のスナック

本ページはプロモーションが含まれています。

日本でもメジャーなスナック菓子であるドリトスの、アメリカ限定のフレーバーである「Golden Sriracha」(ゴールデンスリラッチャ)味を購入して食べてみました。

スリラッチャは日本ではまだマイナーな方のホットソースですが、そのフレーバーのドリトスとなっています。

そんなゴールデンスリラッチャ味のドリトスがどんな味なのか、実際に食べてみた感想を紹介したいと思います。

目次

「Doritos Golden Sriracha」とは?

「Doritos Golden Sriracha」(ドリトス ゴールデンスリラッチャ)は、アメリカのフリトレー社(Frito-Lay Inc.)が販売するトルティーヤチップスのスナック菓子です。

ドリトス自体は日本でも販売されており、知っている方も多いかと思います。
ただ、アメリカで販売されているドリトスは日本の物と大体同じですが、日本の方はトルティーヤチップスの食感を原料の配合を変えるなどして日本独自の食感になるように変えているそうです。

今回購入した「Golden Sriracha」味は、アメリカでは定番のホットソース「Sriracha」(スリラッチャ/シラチャー)味のドリトスです。
何がゴールデンなのかは不明ですが、“Tangy & Sweet”な味なので酸味のある甘いフレーバーとなっています。
(説明的にはイエロー&グリーンスリラッチャにインスパイアされた味とのことでした)

パッケージは金色をしており、辛いフレーバーのドリトスにある炎の絵は描かれていないため、そこまで辛そうな印象を受けないデザインになっていました。

“This Bold Twist on Sriracha is Pure GOLD”(このスリラッチャの濃厚なひねりは純金だ)

日本で買えるかどうか

アメリカ限定フレーバーなので、日本の店頭で販売はされておりません。

調べたところ、アメリカ直送という形でも残念ながら日本での「Golden Sriracha」味を購入できるサイトはありませんでした。
同じ味ではありませんが、アメリカ限定の辛いフレーバーなら販売されているようでした。

基本情報

商品名Doritos Golden Sriracha
内容量9.25oz(262.2g)
製造者Frito-Lay Inc.
原産国アメリカ
価格$4.49
パッケージより抜粋
原材料名

とうもろこし、植物油(コーン油、キャノーラ油、大豆油、ひまわり油)、以降2%未満含有:コーンマルトデキストリン、砂糖、天然香料、人工香料、塩、ガーリックパウダー、グルタミン酸ナトリウム、オニオンパウダー、クエン酸、ホエイ、スパイス、パプリカ、イースト抽出物、カリウム塩、赤ピーマン、サワークリーム(培養クリーム、牛乳)、ターメリック抽出物(色素)、リンゴ酸、イノシン酸二ナトリウム、グアニル酸二ナトリウム、糖蜜

栄養成分等

11チップ(28g)あたり

エネルギー:140kcal
脂質:7g
コレステロール:0mg
ナトリウム:150mg
炭水化物:17g
-内、食物繊維:1g
-内、砂糖:1g未満
たんぱく質:2g

ビタミンD:0mcg
カルシウム:40mg
鉄:0.3mg
カリウム:60mg

「Doritos Golden Sriracha」を食べてみた感想

見た目は、日本のドリトス同様、三角形をしたトルティーヤチップスです。
色はコーントルティーヤの黄色いチップスに、オレンジ色のシーズニングがついています。

袋を開けたときの香りは、酸っぱさに若干ニンニクっぽさを感じる香りがありました。

食べてみると、最初に酸味と甘みを感じる味で、後から少し辛さを感じます。
ニンニクの効いた味となっていて、あまり辛くないのでスリラッチャっぽさは微妙ですが、なんとなく甘酸っぱさがピリ辛のオレンジチキンのような感じの味のように感じました。

結構深みのある濃厚な味わいで、しっかり甘酸っぱい味にスパイスの効いた濃いめな味で、日本にはあまりない味でおいしかったです。

チップスはバリバリとした硬い食感ですが、日本のドリトスよりも厚みは若干薄いのか、少し軽めの食感に感じました。

辛さはそこまで辛いわけではありませんでしたが、食べ進めているとちょっと辛くなってくる程度でした。
Takisのような辛さはないので、辛いものが苦手でなければおいしく食べられる味だと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次