
PC/PS5/XBox向け荷物配達ドライビングゲーム「Deliver At All Costs」(デリバーアットオールコスツ)に登場する、それぞれのミッション(配達依頼)についての解説と攻略をまとめてみました。
このページでは、最初の街(St.Monique/セントモニーク)で行えるミッションをまとめています。
※各ミッションのタイトルは日記(メニュー)の項目名に合わせています。
実績などの説明では少し名前が異なる場合があります。
ミッションについて
ミッションは、各ストーリーの途中で行うことになる配達などの依頼で、どれも一般的な配達はなく、個性的なものばかりとなっています。
ミッション中に車が壊れたり、配達物を壊したりして失敗すると少し前から自動的にやり直しとなります。
クリア後のスコアとしてリスポーン数がカウントされますが、それ以外のデメリットはなくゲームオーバーになることもありません。
ミッションとして区別されているものは、後からメニューの日記タブ→箱のアイコンから[Zキー]で再挑戦(リプレイ)することが可能です。
特定のミッションでしか獲得できない実績はリプレイで獲得可能です。
なお、リプレイ時、車の改造はその時点で装備しているものが適用されます。
先にゲームを進めてからリプレイすると少し有利にミッションを再プレイできます。
揺れて吹き飛ぶ

花火をホテルまで配達しましょう。
荷台の花火は少し走ると勝手に火がついて発射されます。
飛んで行った花火は周りを壊しますが、見た目が派手なだけでそこまで影響はありません。

道路に刺さっている花火(見た目はダイナマイトっぽいです)は、踏んでしまうと車にダメージが入り、大抵はタイヤが取れてしまうのでできるだけ避けて運転しましょう。
タイヤが取れて運転が難しい場合は、一旦降りてタイヤの近くへ行き、[Eキー]で修理しましょう。
(タイヤの修理は一瞬で取り付けられます)

通行人は花火で怒って(?)、プレイヤーの車を攻撃してきます。
頭に赤い怒った顔のアイコンがある人に気を付けましょう。
怒った人たちはスピードを出して振り切ったり轢いたりすることで回避できます。

目的地のホテルに到着したら、荷物を降ろして水色の円がある半透明のところまで運ぶことで配達完了となります。
常に新鮮

腐ったスイカを新鮮になるように加工して届けましょう。
(日本語訳は「メロン」になっていますがWatermelonのことなので運ぶのはスイカです)
最初に会話の後、車をスイカの箱の近くに動かし、降りて箱を押すことで積み込みます。
荷台にあるスイカの数は運搬中上に表示されており、落としすぎて20個未満になると失敗です。

スイカは急ハンドルや急ブレーキ、急発進などの車が暴れる動きをすると落ちやすいです。
荒い運転やぶつからないように気を付けて車を走らせましょう。
制限時間はなく、1つ前の依頼のように勝手に怒った人が来ることもないため、安全運転でゆっくり進めるのがポイントです。

最初に農場へ向かいます。
途中の道は矢印通りに進んでいくと荒れており、スイカが落ちやすいので気を付けましょう。
農場についたら、スイカをタンクのノズルのところに来るように駐車し、タンクを起動します。

すると、反対側からスイカが出てくるので、急いで車に乗って荷台に乗せましょう。
ここで出てくるスイカの数はなぜか吸った数より増えているので、ここに来るまでに落としていても補給できます。

次に、染色工場へ行きます。
車をノズルの下に駐車したら、降りてインクを出し、染め終わったら車に乗って最初のお店へ戻りましょう。
ここではスイカの数は増えないので、慎重に運転して帰りましょう。
帰り道は矢印通りに行くと、特に危ない場所はありませんが、途中が下り坂になっているのでスピードを出しすぎないように気を付けましょう。

最初のお店のところまでスイカを20個以上届けられれば、ミッションクリアです。
愛の釣り

伝説の白いカジキを釣ったことにしたい依頼人に、カジキを着色して届けましょう。
最初にクレーンを上ってカジキを落とします。

落としたカジキに近づき、[Shitキー]長押しでクレーンを使って荷台に積み込みましょう。
※最初のクレーンからカジキを落とすタイミングで、うまく車の荷台を落下地点にしても積み込めないようでした。
トラックに積んだカジキは暴れており、左右に車が揺さぶられるので結構運転が難しいです。

時間が経つとカジキから出る表情マークが笑顔から怒りマークになります。
カジキの機嫌を取るために、お魚の入った樽にぶつかって餌をあげましょう。
お魚の樽は右上のミニマップにも、お魚アイコンで表示されています。

カジキを白いペンキに[Shiftキー]長押しで入れ、もう一度クレーンでトラックに乗せます。
その後、セントモニークシティの魚市場まで運転しましょう。
染めた後もカジキの機嫌を取るためにお魚の樽に定期的にぶつかっていく必要があります。

無事魚市場まで車を運転し、クレーンで降ろせばミッションクリアです。
上にさまよう

風船を膨らます機械を積み込み、お客さんへ風船を届けましょう。
まずは風船を膨らませる機械を[Shiftキー]長押しでクレーンを使い、積み込みます。
少し経つと風船が膨らんで、車がジャンプした時に浮きやすくなってしまいます。
なかなか着地できず大事故になりやすいので、極力ジャンプしないように気をつけて運転しましょう。

風船を8人のお客さんに届けましょう。
どこもそこまで難しい場所ではありませんが、風船の独特な運転が難しいです。
風船は橋などに当たると割れます。
割れても少し待てば補充されるので、気にしなくてOKです。

8ヶ所目の人に風船を届けたら、ここの人のみ怒って車に走ってくるので急いで逃げましょう。
会話の後、機械を開放するよう言われます。

最後に、車を降りて風船の機械の近くで[Eキー]を押すと、機械ごと解放してミッションクリアです。
精密機器

地震計をトラックに積み込み、火山の火口まで地震計を届けましょう。
最初はトラックの荷台近くで[Eキー]でウィンチを掴み、はしごを上って輪っかのところで[Eキー]でウィンチをかけます。
はしごを降りて荷物にもウィンチを取り付けたら、トラックに乗って[Cキー]で巻き上げ、うまく場所を荷台に合わせて[Zキー]で降ろして積み込みましょう。
うまく積み込めると自動的に鎖が外れます。

キャラハン山をある程度進むまでは特に何も起こらないので安全運転で向かいましょう。
画像のあたりまで進むと、地震計が鳴り出します。
地震計が鳴ったら、岩が降ってくる合図です。
そのまま止まらずに走っていると、ちょうど巨大な岩が車に当たるようになっている(?)ところが多いので、タイミングを見て進んでいきましょう。

上の画像の橋を渡り終えたところあたりで地震が止まるので、後は車を壊さないように火口まで運転しましょう。

車を赤いところに運転し、ウィンチを逆に荷台と上のフックに取り付けて、車に乗って荷物を上げる→車を動かして地面に荷物を降ろすと、配達が完了しミッションクリアです。
5トンの止まり木

古い像を取り外し、新しい銅像を受け取って広場に設置しましょう。
最初に広場に行き、古い像にウィンチを取り付けたら車を運転し、引っ張って取り外します。

その後、キャラハン山にある新しい市長の銅像のところまで運転しますが、道中で段々と象が壊れていきますが気にしないで走りましょう。

銅像をウィンチでトラックに積み込んだら、広場まで運転することになります。
道中、鳥が追跡してきてフンを落としてきます。
真っすぐ飛んでくるので、蛇行運転して避けましょう。
左下の銅像の状態(%)がフンで汚れて0になってしまうと失敗です。
銅像は固定されているのか、荒い運転をしても落ちることはないので、鳥のフンをできるだけ避けて運転して行きましょう。

広場についたら、鳥の攻撃は止むので、ウィンチを使って銅像を台座に置くことでミッションクリアです。
ファイヤーセール

飛行機でばらまいているライバル会社(JUSTIN TIME)の広告を拾い、燃やしましょう。
最初は会社のすぐ近くで飛行機が飛んで広告(の木箱)を落としています。
ミニマップを見て、木箱の落ちるところにトラックの荷台が来るようにして積み込みます。
パラシュートで木箱はゆっくり落ちてきて、落下場所は赤く表示されるので参考にして車を動かしましょう。
あまりゆっくりしていると飛行機が遠くへ行ってしまい、木箱の回収が面倒になってしまうので、早めに回収する方が楽です。
また、木箱も何個かまとめて積み込めるので、バランスが悪くなりすぎない3個程度を一気に運ぶと楽です。
積んだ広告はジョニーの焚火の近くへ行くと自動的に回収され燃やしてくれます。
最初は3分30秒以内に合計4箱を燃やすと、次のエリアへ移動することになります。

次に、ステップで同じように木箱を集めて燃やしましょう。
ここでは2分30秒以内に合計5箱燃やす必要があります。
最初は近場で木箱を落としてくれるので、早めに積めるだけトラックに積み込むと楽です。

次に、パシフィカ遊歩道でも木箱を集めて燃やすことになります。
2分以内に6箱集めて燃やしましょう。
このエリアは砂浜ということもあり、運転しづらいので横転しないように気を付けて集める必要があります。
6箱燃やし終わると、ミッションクリアです。
ジャストインタイム

一つ前のミッションで広告を出していたライバル会社(JUSTIN TIME)の配達を妨害し、荷物を横取りして配達しましょう。

[Mキー]でマップを見ると、相手の車の場所(青いトラックアイコン)と配達先(旗アイコン)が見れます。
急がないと目的地に到達されてしまい、やり直し(失敗)となってしまいます。
上のトラックゲージも目的地までの目安となっています。
ライバル会社の車は全て青いピックアップトラックで、荷物を積んだトラックに後ろからぶつかることで木枠を壊せます。
枠を壊したら、並走して[Shiftキー]長押しで荷物をクレーンで奪いましょう。
※正面衝突してもあまり木枠にダメージが入らないので、後ろの方からぶつけると楽です。
一回荷物を奪うと再び拾われることはないようなので、後は目的地まで運転してクレーンで降ろして届ければクリアです。
次に、ポートベルで同じように荷物を奪いましょう。

ここから、敵の妨害トラック(ミニマップにも表示あり)が出てきます。
攻撃力(?)が高く、ぶつけられると大ダメージなので、基本的に避けて荷物を持ったトラックだけを狙ってぶつけましょう。
無事荷物を届けられると、次はオールドモニークで荷物を奪うことになります。

ここは妨害トラックの数が増え、そのまま荷物を奪いに行くと正面衝突してうまくいかないので、橋(ダム?)のところで並走できる向きにして待ち伏せしましょう。
金網のところで待ち伏せできると、妨害トラックが勝手に落ちていくことが多いので多少楽です。
ここもクリアすると、最後にパシフィカ遊歩道で荷物を奪います。

ここでもそのまま向かうと正面衝突してしまうので、画像の位置あたりで後ろから追いかけるように回り道をしましょう。
妨害トラックは簡単には壊せないので、わざと相手を建物にぶつけるように運転しないのであればスピードを出して振り切るしかありません。
最後の荷物を届けられると、ミッションクリアです。
キャラハンの灰

火山の噴火が起こったセントモニーク島で、火山へ向かって同僚のドノヴァンの救出と、島からの脱出をするミッションです。
最初から制限時間6分がカウントダウンされていくので、余裕はありますがあまりゆっくりしないようにしましょう。
主人公の自宅から車に乗り、まずは火山(キャラハン山)を目指しましょう。
途中、火山岩が降ってきて建物などが壊れたり、周りの物が壊れたりしますが、走るうえでは特に問題ないはずです。
たまに地震で車がジャンプしたり運転しづらくなったりするので、火山エリアに入ったら注意して運転しましょう。

火山をある程度登ると、崖からドノヴァンの車が落ちそうになっています。
近くに車を停め、降りてウィンチを取り付けて引っ張りましょう。
車を引っ張り上げるとドノヴァンが降り、自分の車に乗るので橋に向かいましょう。
山下りは地震もあって落ちやすいので慎重に進んでいきましょう。

橋のエリア(リーフサイド)に入ると、途中に火山岩が道路に落ちて渋滞しています。
他の車は気にせず、何ヶ所かある岩を避けながら先へ進んでいけばドノヴァンの家族のいる目的地へ辿り着き、ミッションクリアです。