
中国の大手ネット通販サイト「淘宝」(タオバオ)で、ログインした後に何か中国語のメッセージが出て見れなくなった場合、残念ながらアカウントがロック(凍結)されてしまっている可能性が高いです。
この記事では、アカウントがロックされた場合の解除方法について解説しています。
なお、アカウント凍結という表現を使っている場合もありますが、実際にはアカウントのロックであり、解除や再登録は可能であることが多いです。
※これとは別に、本当の意味での凍結(再登録もできなくなる)があるようですが、詳細は不明です。
アカウントロック後にログインすると表示されるメッセージ

通常通りにログインしようとすると、上のような画面になることがあります。
(アプリ版であれば何か商品を見ようとしたときにログインを求められ、ログインすると上の画面になります)
このメッセージが出た場合はアカウントがロック(凍結)されているということであり、「存在安全风险」(セキュリティ上の懸念)があるため、身分確認を行うまでアカウントをロックしましたと言うことです。
このセキュリティの問題というのは具体的に何であるのかは不明ですが、アカウントの身分証明を行っていない場合に、何らかの原因で発生してしまうようで、いつ出てくるのかは運次第のような感じです。
身分確認を行っていない場合はいつこのメッセージが出てもおかしくないため、淘宝を使う際は注意してください。
(※購入手続きの途中であっても容赦なくこれに引っかかって何もできなくなることもあるようです)
以下、メッセージの書き起こしです。
(自分のアカウント名)
存在1条限制登录风险!
需完成 绑定实名支付宝/实名认证 解除风险
不当获取使用信息查看详情
开始时间:(日付が表示)
※アカウントがロックされた日時
限制原因:尊敬的用户,由于您账号存在安全风险,故对您账户限制登录保护,请您登录淘宝网,完成身份核验后自助开通。
温馨提示:尊敬的用户,由于您账号存在安全风险,故对您账户限制登录保护,请您登录淘宝网,完成身份核验后自助开通。 【安全提示】请注意保护账号和平台数据安全。
アカウントロックを解除するには、下のオレンジのボタン「去解除」から身分確認を行う必要があります。
身分確認については次の項目で解説します。
身分確認に使える方法は中国在住の方向けのものがほとんどで、外国人向け(=今回であれば日本人)が使える選択肢はパスポート(护照)しかありません。
少なくとも2025年9月時点ではパスポートがない方は身分確認が行えない為、アカウントロック解除はできないようです。
(サポートセンターに国際電話をして解除してもらえたという話も出てきますが、こちらの方法でロック解除する方法は試していません)
アカウントのロック解除の申請
ここからは、パスポートを使ったアカウントロックの解除方法について、順に解説します。
必要なものは、パスポートと淘宝のアプリ、Alipayのアプリです。
今回の解説では「实名认证」でAlipayにパスポート情報を登録し、淘宝の方で認証する方法を使っています。

凍結された時に表示されるメッセージの下にあるオレンジのボタン「去解除」から身分確認を行う必要があります。
「去解除」をタップして次へ進みましょう。

次に、以下の3つの選択肢が出てくるので解除方法を選びましょう。
- 绑定实名支付宝:支付宝(アリペイ)で本人確認する
- 实名认证:実名認証(パスポートなどで本人確認する)
- 电话验证:電話での確認
先に実体験で解除した方法を言うと、先に「实名认证」からAlipayのアカウント設定に飛び、パスポート情報を送って設定を終わらせてから、「绑定实名支付宝」を選んだら解除されました。


实名认证をタップすると、左の画像のような画面になるため、下のオレンジボタン「确认」をタップして進みます。
次に、右の画像の画面になるので、下の方にある「护照认证」(パスポート認証)を選びましょう。
※これ以外の選択肢は基本的に日本在住の日本人であれば使えない方法です。


次に、上の画面のような「未完成支付宝认证」と出てくるため、オレンジボタン「去支付宝认证」をタップします。
(※先にAlipayでパスポートの登録を行っている場合は出ないかもしれません)
もし右の画面のような「更换支付宝账号」(Alipayアカウントの変更)が出た場合は、画像のモザイクのところに自分の電話番号が表示されていることを確認し、オレンジのボタン「更换支付宝账号」をタップしてください。
ここで、Alipayのアカウントに切り替わります。


自動的にAlipayアプリが開き、パスポート情報を登録する画面になります。
ここからの表示はなぜか(ほぼ)日本語なので、書かれている項目を選んだり入力したりしていきましょう。
証明書情報を記入する の下は以下の情報を入力します。
(パスポートを撮影して自動記入は使っていないので正確に反映されるか不明です)
- 国/地域:日本を選択
- 証明書の種類:パスポートを選択
- 証明書情報:この下にパスポートの情報を入力
- 英語氏名をフルで記入する:苗字・名前の順に英語で入力
※パスポートに書かれているスペルと同じになるように入力 - パスポート番号:パスポート番号(旅券番号/Passport No.)を入力
- 性別:性別を選択
- 生年月日:生年月日を選択
- パスポート有効期限:有効期限を選択
全ての項目を正しく入力したら、下の青いボタン「提出」をタップして次に進みます。


次に、本人確認を求められます。
まずは「パスポートのアップロードとFace Payment」をタップすると、右の画面になるので下の「撮影開始」をタップし、カメラでパスポートのページ(イメージ画像のような顔写真のあるページだけ)を撮影しましょう。
撮影に成功すると次に進みます。


パスポートの撮影に成功したら、次に顔認証を行います。
日本語がやや変ですが、下の「今すぐに認証する」をタップするとカメラになるので、自分の顔写真を撮影してください。
この写真撮影が完了し、問題なく進めれいれば、右の画像の画面になってAlipayの方のパスポート認証が完了します。


淘宝のアプリに戻り、再びロック解除を行いましょう。
再度ログインが必要になるかもしれません。
最初の手順と同じく、实名认证→护照认证を選ぶと、左の画像のようになりパスポート写真のアップロードか撮影を求められます。
护照の右の「+」から、パスポートの写真を撮影するか選択しましょう。
下のチェック「我已阅读并同意」(読んで同意)を入れ、オレンジボタン「提交」をタップすれば進むようです。
※写真を選択した後、「哎呦喂,被挤爆啦,请稍后重试」(混雑しているため後程お試しください)と出た場合は、少し待ってから同じ操作をして再挑戦してみましょう。
(※結局このメッセージが出なくなっても今回はパスポート写真のアップロードができませんでした)
結局、「实名认证」ではロック解除ができなかったため、解除方法の選択画面で一番上の「绑定实名支付宝」を選んだらあっさりロック解除できました。
右の画面が表示されればアカウントのロック解除となり、通常通り淘宝を利用できるようになります。
パスポートがない人が淘宝で買うには?
パスポートを持っていない人でアカウントがロックされてしまったら、そのアカウントは捨てて新しいアカウントを作った方が早いかもしれません。
一度ロックされたアカウントからログアウトし、再登録を行うことができれば、新しいアカウントがそのまま使い続けられるかもしれません。
ただし、また次にいつアカウントロックされるかがわからない為、不安であれば淘宝の購入代行会社を使う(※高価)か、パスポートを取得して本人登録をすることをおすすめします。
個人的には、今後も淘宝でたくさんお買い物をしたいというのであれば、海外旅行に行く予定がなくてもパスポートを取得し、アカウントロックの恐怖に怯えずに使った方が、結果的に安く済むかと思います。
(1回しか使う気がないのであれば代行の方が無難かもしれません)