【コストコ】Fully-Cooked Baconはアメリカ産のカリカリベーコンが簡単に食べられるカークランドブランドのベーコン

本ページはプロモーションが含まれています。
  • URLをコピーしました!

日本のコストコで以前売っていた、アメリカ産のカリカリベーコンが簡単に食べられるカークランドブランドのベーコンが、2025年2月に若干リニューアルして販売されていたので購入して食べてみました。
過去「プリクックドベーコン」(Precooked Bacon)という名前で販売されていた商品(※日本語ラベル上は今回のも同じ名前)です。

日本ではちょっと珍しい、アメリカのベーコンが調理済みで手早く簡単に食べられる商品です。

そんな、コストコの「Fully-Cooked Bacon」がどんな味なのか、実際に食べてみた感想を紹介したいと思います。

目次

「Kirkland Fully Cooked Bacon」とは?

「Kirkland Fully Cooked Bacon」(カークランド フリークックドベーコン)は、コストコ(Costco)が販売する調理済みベーコンです。

以前販売されていたKirkland+ホーメル(Hormel)ブランドのものがリニューアルして(?)、2025年2月頃に日本のコストコで再販売された商品です。

なぜか日本語ラベルには過去販売されていたもの含め「Precooked Bacon」(プリクックドベーコン)と表記されていますが、表側やアメリカ版コストコのページ上は正しく(?)”Fully-Cooked Bacon”(フリークックドベーコン/完全調理済みベーコン)になっています。

日本で売られているベーコンはハムのようなものばかりでカリカリに焼くことは困難な中、アメリカ産のカリカリベーコンが簡単に作れる商品はちょっと貴重です。
“Hickory Wood Smoked”とあるので、燻製ではメジャーなヒッコリーを使っているようです。

パッケージの中は上の写真のように紙で仕切られており、その上にベーコンが乗っています。
中のベーコン自体は結構油っぽいので取り出す時は気をつけましょう。

値段は約2500円と高めですが、日本ではレアなアメリカ製のベーコンで、かつ普通に作ると縮んでしまうものが調理済みで1lb(約48-50枚入り)も入っているので、考えようによってはお得かもしれません。

簡単評価

簡単に手早くカリカリのアメリカンなベーコンが食べられて満足です。

ちょっと価格は高めですが、内容量的や珍しさを考えれば妥当なのかもしれません。

基本情報

商品名Kirkland Signature Fully-Cooked Bacon、Hickory Wood Smoked
(日本語ラベル:KS Precooked Bacon 1lb)
名称ベーコン(スライス)
内容量1lb(453g)
製造者Costco Wholesale Corporation
(※正確な製造会社不明)
輸入者コストコホールセールジャパン株式会社
原産国アメリカ
価格2498円
パッケージより抜粋
原材料名

豚ばら肉、食塩、砂糖/ポリリン酸Na、酸化防止剤(エリソルビン酸Na)、発色剤(亜硝酸Na)

栄養成分等

2枚(18g)あたり

エネルギー:90kcal
脂質:7g
コレステロール:20mg
ナトリウム:360mg
炭水化物:0g
-内、食物繊維:0g
-内、砂糖:0g
たんぱく質:7g

ビタミンD:0mcg
カルシウム:2mg
鉄:0.3mg
カリウム:100mg

食べ方(調理方法)について

基本的には「Fully-Cooked」(完全調理済み)の通りそのまま温めれば食べられます。

パッケージ裏や日本語ラベルにも書かれている通り、オーブンや電子レンジで温めるだけでOKで、軽くフライパンで焼くのもおすすめです。

フライパンで焼くとすぐに泡状の油が出てきて、上の写真のようにフライパンで焼いたら油がたくさん出て消えずに残りました。
電子レンジやオーブン加熱でも同様に油が出てくるので、気になる人は食べる前に拭き取りましょう。

短めに温めるor焼くと、持つと少ししなるくらいの硬さのベーコンになります。
長めに焼くことで、カリカリを越えてスナック菓子レベルにパキッと割れるようなベーコンにすることもできるので、好みの焼き時間を探してみるといいかもしれません。

ベーコンの食べ方は、定番の卵(スクランブル・目玉焼きなど)と一緒にしたり、硬めにしてマッシュドポテトに砕いてふりかけたりと色々な使い方ができると思います。

「Kirkland Fully Cooked Bacon」を食べてみた感想

パッケージに入っている状態のベーコンは、いわゆるベーコンらしい見た目で、脂身の多めなものです。

パッケージを開けた時点ではあまり香りはありませんが、加熱することで一気にベーコンらしい、豚肉と燻製の香りが感じられます。

味は塩のきいたベーコンらしい味で、アメリカのベーコンのイメージ通りな味と食感です。
食感は加熱時間や方法次第でちょっとしっとり~超クリスピーまで自由なので、好みの硬さを見つけましょう。

ベーコンなので仕方ないですが、全体的に油っぽいので、気になる方はキッチンペーパー等で拭き取ってから食べるといいかと思います。

「Kirkland Fully Cooked Bacon」はどこで売ってる? どこで買える?

今回は日本のコストコ(2025年2月)で購入しました。

日本のコストコに行けば売っている可能性が高いですが、いつなくなるか不明で、気になった方は早めに購入することをお勧めします。

一応、ネット通販でも再販店のものが売られていますが、割高なので会員の方はコストコの店頭で買うことをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次