【Supermarket Simulator】攻略:陳列や棚など店内設備について・ストレージの使い方などの解説

2024年3月8日ゲーム攻略シミュレーションゲーム,攻略

本ページはプロモーションが含まれています。

Steamで販売されているスーパーマーケット経営シミュレーションゲーム「Supermarket Simulator」(スーパーマーケットシミュレーター)の陳列のおすすめや店内設備の移動方法、ストレージの使い方などについてまとめてみました。

何かプレイの参考になれば幸いです。

※バージョンアップに従い2024年3月15日時点の最新版(V0.1.2.1)の情報に更新しました。

本記事の情報は今後のアップデートで変更になる可能性があります。

広告

商品の陳列や仕入れについて

商品について、ゲーム中に説明されないことを含め簡単に解説してみました。

商品の陳列と戻し方

箱に戻す機能は覚えておくとうっかりミスした時に役立ちます。

チュートリアルでも説明されていますが、注文した商品は箱単位で届きます。

箱の中に入っている商品数はPC購入ページに書かれており、商品ごとに異なります。
(箱アイコンの横の数字が1箱に入っている商品数です)

商品の入った箱を持った状態で、空もしくは同じ商品の陳列された場所を[左クリック]すると商品の陳列ができます。

棚の1つの場所に陳列できる数は商品によって異なり、パンやコーラのような小さいものは多めに、トイレットペーパーのような大きなものは少なくしか陳列できないので、うまく店内の商品数のバランスが良くなるように陳列することをおすすめします。

商品を箱に戻す方法

空箱もしくは戻したいものと同じ商品の入った箱を持った状態で、[右クリック]をすると、棚に陳列した商品を箱に戻すことができます。

棚の商品の場所を動かしたい時や、間違って上の列に一つだけ置いてしまった時などに使いましょう。

なお、商品を戻せる箱のサイズは商品ごとに決まっていて、大きいサイズの箱だからといって全て戻せるわけではありません。
(商品購入時に届く箱のサイズしか使えません)

商品陳列のおすすめ

巨大なじゃがいもの袋は1つの棚全てに陳列しても16個しか置けません。

前述の通り、商品の種類(大きさ)によって、棚の一ヶ所に置ける商品数は異なります。

お客さんの購入数はおそらく商品のサイズでは変わらないようで、大型の商品でも一度に大量に購入する場合があります。
(トイレットペーパーを一人で4点購入するのを確認しました)

そのため、大型の商品は多めに陳列しておくと何度も陳列し直さなくても済むようになるかと思います。

おすすめは、大型は一つの棚全てを同じ商品で埋めてしまうくらい、その他の商品は横一列(2枠)に陳列すると中盤頃まではちょうどいいかなと思いました。

ゲームが進んでくるとお客さんの購入点数が増えるようで、この陳列数では足りず品切れになり始めるので進み具合に応じて陳列数を増やしていきましょう。

また、陳列位置を商品購入ページと連動させるなどの工夫をし、在庫管理をしやすくするのもおすすめです。
(この方法で陳列すると同系統の商品が遠くに並ぶことになるので、ちょっとリアリティはなくなります)

アップデートにより商品数がわかるラベルが追加され、品出しを従業員にも任せられるようになったため、以前ほど同じ商品を大量に陳列する必要は減りましたが、それでも一度に陳列できる数が少ないものはある程度の数を陳列しておくことをおすすめします。

在庫の確認や保管・期限等について

一般的な感覚では、このゲームの商品は食品が多いので、賞味期限等があると思う方もいるかもしれません。

ただ、現バージョンでは、明らかに生ものや冷凍品でも腐ることはなく外や店内などに放置していても問題ないようですが、バージョンアップでおそらく変更される可能性が高いです。
(アップデートの予定にも書かれていました)

また、盗難なども発生しないので、大量に購入してお店の前に段ボールが積み重なった状態で放置していても、特に問題はありません。

走っている車に箱が潰されることもなく、投げ飛ばしたり踏んだりしても破損することもありません。

棚に今ある在庫数が確認できるラベルが追加されましたが、一括で今お店にどの商品が何個あるのか、を確認できる在庫管理システムは今のところないので、倉庫のラックや商品の置き方を工夫するなどして、在庫切れを起こしている商品がないかを自分なりに見やすくすることをおすすめします。

仕入れと送料について

仕入れは、店内にあるPCの「Market」から行うことができます。

購入単位は箱単位で、一度にまとめて購入できるのは10点までです。
(併せて同じページから棚なども購入できますが、こちらも送料等の扱いは同じです)

また、仕入れには商品代とは別に、送料(Shipping)が取られます。

送料は商品サイズではなく、商品数(箱数)で決まります。

1~3箱:$2
4~6箱:$4
7~10箱:$8

となっており、送料を安く済ませたいのであれば、合計点数が3・6・10箱になるように買うことをおすすめします。

商品検索や絞り込みについて

シリアル(Cereal)を検索してみた例です。

商品購入ページの上から、検索欄と陳列場所・カテゴリによる絞り込みができます。

序盤はいいのですが、中盤以降、商品数が増えてくると探すのが大変になってくるかと思います。

陳列場所は、全て・(常温)棚・冷蔵・冷凍から絞り込み可能です。

カテゴリは、全て・食品・飲料・掃除用品から絞り込み可能です。
(もっとライセンスを取って取り扱える商品数が増えた場合、こちらも増えるかもしれません)

検索欄は、任意の文字を入力して絞り込むことができ、以下のどちらかを含むものがあれば絞り込むことができます。

  • 商品名
  • メーカー(ブランド)名

これらは組み合わせることもでき、うまく活用すれば探したい商品を見つけられるはずです。

広告

商品棚などについて

このゲームは、商品棚の置ける上限は特に決まっていないようです。

そのため、スペースがあればたくさん棚を置いてしまっても問題はありません。

棚の配置とお客さんについて

棚は、店内のサイズが小さくても一応はたくさん設置可能になっています。
(ただし、置けるスペースの関係で限度はあります)

移動できる場所が狭くても、現状評判などのシステムがない関係上、そのことを不満に思われることはありません。

今のところ、置ける限界まで無理やり詰め込んだとしても一応お客さんは問題なく商品を購入してくれるようです。

ただし、お客さんの移動がおかしくなりやすく、バグの原因や、陳列などの利便性の面でも面倒になるのでおすすめしません。

棚などの移動

店内の棚などの家具類は、全て共通で[左クリック長押し]で掴む(持つ)ことができます。

新たに買った時と同様、掴んだ状態で[マウスホイール]で回転、[左クリック]で設置できます。
(掴んだものが赤い場合は設置不可で、緑になる場所にのみ設置可能です)

棚の移動時、すでに陳列済みの商品があった場合はそれも同時に移動します。

掴んだ状態で[Cキー]で箱詰めすることができ、多く買ってしまったなどで不要なものは箱詰めした状態にするとコンパクトになります。
(すでに商品がある棚も箱詰め可能で、再開封時に消えることはないようです)

※PCも移動可能ですが、必ず使う必要があるからなのか、箱詰めはできません。

なお、購入して不要な家具類は箱詰め状態で[Fキー]長押しで売却することができます。
(2024/3/14のアップデートで売却可能になりました)

ストレージについて

ストレージ(Storage)は、スーパーの正面入り口から見て右側にある倉庫のような場所です。

ゲーム開始時点では扉に鍵がかかった状態で使用することができず、使うためにはPCからストレージを購入する必要があります。

これまでは正直使うメリットがありませんでしたが、アップデートにより、品出し係の従業員が使うようになり重要な役割を持つようになりました。

品出し係の従業員についてはこちらの記事にまとめています。

ストレージの使い方

ストレージは、在庫などを保管しておく場所として使うことができます。

ただし、現バージョンでは在庫を外に放置していても窃盗や破損、腐るなどのデメリットがなく、店内に雑に箱を置いていても評判などに影響することもないのでわざわざストレージを使う理由はありませんでしたが、品出し係の従業員を雇う際に非常に重要な役割を持つようになりました。

序盤はそもそもストレージ自体が不要ですが、品出し係の従業員を雇うための条件でもあり、雇ってからはストレージ内のラックに置いた在庫のみを補充してくれる関係上、ストレージが重要な役割を果たすようになります。

ストレージのスペースがあるからといって、注文した商品が自動でそちらに運ばれることもなく、現状は自分で全て運び込む必要があります。
(従業員を雇っていても仕入れた箱をラックまで運ぶことはしてくれません)

ストレージの買い方と拡張

ストレージは、店内のPCの[Management]→[Storage]から購入可能です。

その後、店内同様に「Section 〇」のアップグレードを行ってストレージ部屋の拡張が行えます。

ストレージの部屋サイズの拡張を進めていく(3まで拡張する)と、店内と繋がる扉が使えるようになります。

この扉は従業員も使うため、品出しの効率を上げたいのであればストレージ内の拡張も大事です。

棚(メタルラック)の使い方

ストレージ専用の家具(Furniture)である、「Small Rack」(小さなラック)があります。

他の棚やレジなどと異なり、「Small Rack」はストレージ内にしか設置できません。

ストレージ内に設置したラックには、商品の入った箱(商品単体は不可で箱のみ)を入れておくことができます。

箱を持った状態でラックに[左クリック]で、商品の陳列のような感じで決まった場所に置くことができます。

箱のサイズにもよりますが、同じ商品(空箱であれば同じサイズ)であれば上に積み重ねて置くこともできます。

ラックに置いた箱は[左クリック]で取ることができますが、下に置いた箱から取り出すことはできません。

中途半端な商品数の箱から取り出すといったことはできないので気をつけましょう。


他の攻略記事はこちらから↓

最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
この記事を「いいね」と思ったら上の❤を押して頂けると励みになります。

スポンサーリンク