【アメリカ】風船キャラのチューイングキャンディ Airheads

本ページはプロモーションが含まれています。

赤い風船のキャラが目立つ、アメリカのお菓子「Airheads」(エアヘッズ)を購入して食べてみました。

風船のキャラが書かれているので風船ガムっぽいイメージがありますが、中身はチューイングキャンディでガムではありません。
味はアメリカらしいチェリーなどの3種類入っており、他にも種類によってたくさんのフレーバーが販売されているようでした。

そんな「Airheads」がどんな味なのか、実際に食べてみた感想を紹介したいと思います。

目次

「Airheads」とは?

「Airheads」(エアヘッズ)は、アメリカのPerfetti Van Melleが販売するチューイングキャンディ(タフィー)です。
今回購入した物は「Mini Bars」という小さいバータイプの物です。
(Regular Sizeはこれを倍くらいに長くしたものです)

この平らなバータイプの他に、酸っぱい粉のついたベルトグミの「Airheads Xtremes」という商品もありました。

なお、「Airheads」の意味は「空気頭」でパッケージの風船のキャラのイメージのままですが、人に使うと悪口になるので気を付けましょう。

今回購入した物に入っているフレーバーはブルーラズベリー・スイカ・チェリーの3種類でした。

他の種類の物には、グレープやオレンジ、白の謎味(White Mystery Flavor)といった味があります。

写真のように個包装になっており、ちょっと食べたい時や持ち運びにも便利です。

簡単評価

それぞれのフレーバーに個性のある味で、小さく食べきりやすいサイズでおいしく食べられました。

歯につきにくい点も人によっては嬉しいポイントかもしれません。

基本情報

商品名Airheads Mini Bars
内容量3.62oz(102g)
製造者Perfetti Van Melle USA Inc.
原産国アメリカ
価格$1.25
パッケージより抜粋
原材料名

砂糖、コーンシロップ、マルトデキストリン、デキストロース、加工デンプン、パーム油、以降2%以下含有:クエン酸、水、人工香料、赤40、青1、黄6、黄5

栄養成分等

3本(36g)あたり

エネルギー:150kcal
脂質:1g
ナトリウム:5mg
炭水化物:35g
-内、砂糖:25g
たんぱく質:0g

「Airheads」を食べてみた感想

中身の見た目の色は、3つの味全てでマットな質感があり、どれも濃くてはっきりとした色をしています。

中身は平らで板状のチューイングキャンディで、噛み応えのあるチューイーな食感があります。
噛んでいても歯にくっつきにくいという、アメリカのお菓子ではちょっと珍しいタイプの食感でした。

個包装になっている袋を開けると、どのフレーバーもしっかりそのフレーバーらしい香りが感じられます。

  • ブルーラズベリー:甘めのラズベリーっぽくてちょっと違う独特な香り
  • すいか:すいかっぽい、ちょっとキュウリっぽさも感じるウリ系の香り
  • チェリー:アメリカンチェリーのはっきりとしたちょっと人工的な感じもある香り

食べてみると、どれもそれぞれのフレーバーごとに個性のある味があり、おいしかったです。

  • ブルーラズベリー:やや酸味のある甘酸っぱい味でラズベリーを感じるフレーバー
  • すいか:甘めで酸味控えめな、すいかっぽい食感はないですがスイカっぽさの感じられるフレーバー
  • チェリー:酸味強めの甘酸っぱくてチェリーの香りがしっかりと感じられるフレーバー

1個当たりのサイズも小さめで食べやすく、他のアメリカのチューイングキャンディのように歯にくっついて残ることもなくおいしく食べられました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次